- saki
ハイライフポークを使ったオーブン焼きレシピ
こんにちは。料理研究家の大坪沙季です。
1歳の息子とドタバタした日々を過ごしていたら、お久しぶりの投稿になってしまいました。
息子を追いかけ回していると、信じられないくらいの速さで毎日が過ぎていく...(´-`).。oO
忙しい時には、手間のかからないオーブン焼きを作ります。
見栄える割に簡単なのでおすすめです。
【豚ロースのレモンオーブン焼き】
.
(4人分)
*豚ロース厚切り肉 4枚
*塩胡椒 少々
*にんにく 1/2玉
*レモン 1個
*ローズマリー適量
*バター 2すくい
*オリーブオイル 小さじ2程度
*醤油 お好みで
①脂肪と赤身の境い目に包丁を入れ、筋切りをし、塩胡椒をする。
②にんにくとレモンは輪切りにする。
③クッキングシートに豚肉、レモン、にんにく、ローズマリーを並べ、バターを乗せ、オリーブオイルをまわしかける。
④220℃に予熱したオーブンで8分〜焼く。
⑤竹串を刺し、透明な肉汁が出てきたら完成。(赤っぽければまだ)お好みで醤油をかけても美味しいです。
☆ポイント
・ものすごく簡単なのにやたら美味しいです。
・豚肉はカナダ産のハイライフポークを使っています。柔らかくて脂がさっぱりしているのが特徴。ピーコック、イトーヨーカドー、ライフなど、首都圏のスーパーを中心に購入できます。詳しくはこちら
http://hylifepork.com
・ローズマリーが生の物がなければ粉末で売られているスパイスで代用可。オレガノとかでも美味しいです。
手が込んでる風に見えるのでホームパーティーなどにもオススメです。
大坪沙季